人参、玉ねぎ、キャベツなど中途半端に余ってしまうことってありませんか?他の料理でもよく使う材料なので、次の料理に使えればいいのですが、そうそう毎回うまくいかないこともあります。
そんな時は余った野菜で温野菜サラダを作ってみるのはいかがでしょうか。カットしてレンジで温めるだけなので、手間はかからないですし、何かもう一品欲しいなと思うときにもいいかもしれません。
このレシピに載せている野菜はあくまで例なので、その時その時で余った野菜を使っていろんな温野菜を楽しんでみてください。
材料(2人分)
材料(2人分) | 分量 | 材料費(2人分) | 材料費計算補足 |
人参 | 1/2本 | 22円 | 3本:130円 1/2本使用 |
玉ねぎ | 1/4個 | 41円 | 3個入り:247円 1/2個使用 |
キャベツ | 1/8玉 | 30円 | 1/4カット:59円 1/8使用 |
小松菜 | 1/2束 | 49円 | 1袋:98円 1/2袋使用 |
ドレッシング | 適量 | – | – |
材料費合計 | 2人分 | 143円 |
1人分 | 72円 |
下ごしらえ
1 | 人参、玉ねぎは細切りにしておきます。キャベツは太めの千切りに、小松菜は5cmくらいのずつにカットしておきます。 | ![]() |
2 | 水気を切って、冷蔵保存容器に入れて、冷蔵保存します。(3日保存可) |
仕上げ
3 | カット野菜を冷蔵庫から取り出します。 | |
4 | 人参を耐熱皿に入れラップをして(もしくはシリコン調理器に入れて)、1分レンジにかけます。 | ![]() |
5 | 人参の入った耐熱皿に残りの野菜を加えてさらに2分レンジにかけます。 | ![]() |
7 | お皿に盛って、ドレッシング(ごまドレッシングがあいます)をお好みの量かけて出来上がりです。 | ![]() |